ある程度動くところまで行って満足して放置してしまっていた。
ここに書いて供養しておく。
並べた音符をTone.jsで視聴&MusicXML形式(雑な作りだけどNEUTRINOで読み込めるはず)でダウンロードするツールです。
ソースコードはこちら。 github.com
いろいろ雑ですが、特に小節をうまく区切れない音符の並びになった場合に休符を埋めまくるという処理をしているせいで、 心の目で小節を見る必要があります。ちゃんとMuseScoreみたいに計算して処理すべき。
Issueにはしました。 github.com
作った感想は、やはりMuseScore良く出来てるな…ということでした。(当たり前)
おとなしくMuseScore使おう。
・MusicXMLについて
— SHACHI (@SHACHI_KRTN) 2020年3月27日
互換性などの問題により書き出すソフトによって内容が結構変わります。
NEUTRINOへの入力が変わってくるため合成時の結果も変わって来ます。
そのため学習時と同じ環境であるMuseScoreでの作成 or MIDI読み込みでの作成を推奨しています。
(続く)
ということですし。